聴衆参加のコンサート
- 2019/06/30
- 06:23

6月27日、山元町の 「じいたんドーム」 での<442>公演では、演奏の合間にお客さんから質問が出るなど、奏者と聴衆が一体となっためずらしいコンサートになりました。 《G線上のアリアをチェロで弾く時は、どうしてG線だけで弾かないのですか?》《弦は何でできているのですか?》年配のご婦人からはこんなリクエストも。 《さくらさくらを弾いて》小生は丁寧に説明し、リクエストにも応えましたが、高齢男性...
山元町で歓迎のコンサート
- 2019/06/28
- 17:11

✩ このブログは、当初7月1日に開設する予定でしたが、道新ブロガーの最終投稿日が6月25日であることを鑑みて、開設日を6月26日に繰り上げて投稿させて頂いております。6月27日、山元町の 「じいたんドーム」 入口付近に貼られたコンサート案内 ...
宮城県ツアー公演3日目
- 2019/06/28
- 05:25
道新ブログから小生個人のブログ、FC2 ブログになり、リンクの貼り方や画像の挿入方法でモタモタしています。 挿入方法をどなたかに教えていただかないと。 よい写真がたくさんあるのですからね。昨日 (27日) の山元町の東日本大震災復興支援チャリティコンサートでは、約40名のお客さまから¥20,000の募金を 「じいたん子ども基金」 にお預かりしました。音楽の合間でお喋りをするディスクジョッキーみたいな小生のコンサート...
山元町でのコンサート
- 2019/06/27
- 21:04
6月27日、宮城県亘理郡山元町の 「じいたんドーム」 にはスタッフを含めて約40名の方がお集まりくださいました。暑くて、Tシャツに着換え、頭も暑いので帽子をかぶらずに弾きました。 普門寺住職の坂野さん、菊池慎一郎さんら、町の人々から復興に向けての現状を、沢山お話を伺いました。 まだまだ支援が必要なことを改めて知りました。山元町に行ってチェロを弾いてよかった!山元町の皆さまに対する支援をご無沙汰していた自分...
仙台からおはようございます。
- 2019/06/27
- 08:51
昨日、宮城県2市町4公演のチャリティツアーで仙台入りしました。夕食には馬刺しで一杯やってリキをつけました。 これから亘理郡山元町へ行き、 「じいたんドーム」 でチェロを弾きます。仙台のホテル→山元町の 「じいたんドーム」→大崎市古川のホテルへの移動は、山元町 「普門寺」 の住職、坂野さんが車で送迎してくださることになりました。親切なお坊さんです。...
ブログ移転のお知らせ
- 2019/06/03
- 19:52
皆さま、こんばんは。 土田英順です。 (^∇^)ノいつも 「ボストンバッグにチェロと酒」 をご愛読くださいまして ありがとうございます。すでに告知されていますように、道新ブログは6月30日をもって終了します。そこで、7月1日からはこちらのブログで発信を続けて参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。...