記事一覧

<じいたん子ども基金 収支報告 2月分>

「じいたん子ども基金 収支報告 2月分」 をご報告させていただきます。                【基金収入の内訳】① チャリティ コンサート会場で募金   ② 基金の口座へ振込み   ③ 手渡し ● 収支報告は、2012年12月31日(初回) にご報告以後、毎月末にご報告して参りましたが、月の下旬から翌月にかけて演奏旅行などがある場合は、ご報告が翌月になることがございますので、ご承知おきくださいますよ...

続きを読む

<洋子さんの遺影 無観客コンサート会場に>

2018年5月、この月の東日本大震災復興支援チャリティコンサートのスケジュールは、殆ど休む間もなく大変なスケジュールでした。 振り返ってみると大変だった・・と、思うのですが、その時は無我夢中で、たくさんコンサートの機会を与えてくださった皆さまのご厚志に、感謝の気持ちでいっぱいでした。その月のコンサートの回数は、札幌市内1回、本州各地で15回、計16回でした。 本州では、まず宮城県大崎市古川で2ヵ所、神奈川県...

続きを読む

<黒装束の男>

小生の冬期間の散歩時の服装ですが。 黒い帽子、黒いフード付きの軽いハーフコート、これ、軽いけど暖かいんですぞ。 冬用のカジュアルでスポーティな黒いスラックス、靴は重いスパイクシューズ・・これも黒。 全部黒なんです。 黒装束の男、鞍馬天狗だ!馬に乗って颯爽と現れ、悪しきを挫き、何処(いずこ)へと去って行く。 若かりし頃、アラカンこと、嵐 勘十郎主演の映画、「鞍馬天狗」を観て溜飲を下げたもんですが。84...

続きを読む

<スケートリンクのような道>

降った雪が暖気で溶け、そこへ冷気が入り込み氷になる・・ スケートリンクのようになったところもある道を歩いて、今月の支援金の振込みで郵便局へ行きました。 帰宅してスマホを見ると、歩数は往復7千数百歩でした。気温はもちろんマイナス気温。 寒さから身を守るのに靴下を2枚重ねて履き、patagonia のフード付きハーフコート、since 1910 John Tulloch MADE IN SCOTLAND の温かいマフラー、滑って転ばないように靴は、靴裏...

続きを読む

<大余震>

一昨日(2月13日)の23:00頃、東北を中心とした地震発生は、10年前の東日本大震災で起きた地震の余震と考えられるそうですね。 10年も経っているのに、こんな大きな余震があるとは恐ろしいことです。     大震災復興支援活動を通じて知り合った東北の人たちが心配で、14日の朝、彼らに一言ですがSMSやLINEでお見舞いメールを送りました。” 地震、大丈夫ですか?”すぐに続々と返信がきました。宮城県大崎市古川の弘法寺住職 ...

続きを読む

<被災地の友>

東日本大震災復興支援活動歴10年。 その間チェロを抱えて17都道府県を訪れました。 勿論、東北被災3県にも。 こちらには17回も。 そこでは、最初のうちはチェロ弾きと被災者の関係だったのが、何度か足を運んでチェロを弾いているうちに、友情が芽生え、友の間柄になった人もおられます。福島県内には放射能で汚染され、国から支給される補償金の不公平感が原因で、住民が分断してしまった地域もあります。 福島県伊達市の一...

続きを読む

<まだまだ頑張るぞぉ~>

毎日、ブログ欄に「ブログランキング」が発表になるのですが。 ちょいと更新をご無沙汰してしまい、先月末の「じいたん子ども基金 収支報告 1月分」から1度も更新していないのに、順位が上がり嬉しくてたまりません。昨日の結果なのですが。 <土田英順さんのブログランキング>登録ジャンル音楽:40330人中339位。登録サブジャンル クラシック:1617人中34位。読者数がわからないのですが、順位はかなり上の方なので嬉しいです...

続きを読む

プロフィール

土田英順

Author:土田英順
土田英順【つちだ えいじゅん】
音楽家・チェリスト。
日本フィル、新日本フィル、札幌交響楽団の首席チェロ奏者を歴任。
ボストン交響楽団およびボストンポップスでも演奏(1969〜1970)。現在ソリストとして活躍中。
全国各地、19都道府県での「東日本大震災復興支援チャリティ・コンサート」は494回を数え、震災後、東北には19回訪れ、被災地でのコンサートは101回に及ぶ。
(2023年9月末現在)
被災地に滞在中、大津波の犠牲となった女性のチェロに出会い、持ち主のご遺族と友人たちの思いによってボロボロになったチェロを譲り受け、蘇らせた。
チェロの音色が天国に届く事を願いながら、今日(こんにち)も被災したチェロを奏でる。
2014年12月「第17回まちかどのフィランソロピスト賞(社会貢献)」受賞。
2015年10月「札幌芸術賞」受賞。
被災したチェロを使って録音した CD「祈り」発売。
音楽人生をまとめた著書「チェロ弾き英順 音楽の人生(たび)」出版。
第6回 全国新聞社出版協議会 ふるさと自費出版大賞において優秀賞受賞。
2017年11月 ソロプチミスト日本財団より「千嘉代子賞」受賞。
2019年10月 デビュー60周年記念チェロリサイタルを開催。
2022年4月 札幌ユネスコ協会初代広報大使に就任。

2012年12月「東日本大震災支援 じいたん子ども基金」開設。
基金は被災地の方々のために使われている。
【北洋銀行 札幌西支店 普通 5161660 口座名 東日本大震災支援 じいたん子ども基金 代表 土田英順】

カテゴリ