記事一覧

<報告延期>

本日は「じいたん子ども基金 収支報告 8月分」を更新する日ですが、都合により報告を9月初旬に延期させていただきます。申し訳ございません。 ご容赦ください。...

続きを読む

<暑い!!>

「道内真夏日 37日連続」、これ、昨日の北海道新聞朝刊一面に掲載されていた記事の見出しです。「寝る時もクーラーするか氷枕とかした方がいいよ。 クーラーあるのに、つけずに寝ている間に脱水になって、救急車で運ばれている人、めちゃくちゃ多いらしいよ!!」、これは友からのLINE。 別の友。 血圧は、気にしない方がいいよ、とか、たくさん薬を服用するのはよくないよ、とか。 高齢の小生を心配して、いろんな人がいろん...

続きを読む

<猛暑の北海道>

連日30℃を超える暑さが続く札幌。 本州に比べれば、よいのでしょうが、と思いきや、今日の予報では最高気温、札幌が35℃、旭川36℃、東京は33℃。 冬の間の厳しい寒さに耐えてきたんだから、夏はせめて本州よりは涼しくなってくれよ、と、愚痴をこぼしたくなります。東京にいた若い頃は、エアコンはなく、暑い中での練習は本当に大変でした。 出で立ちはパンツ1枚のみ。 汗でチェロが濡れないように、胸と両膝の内側にタオルをあ...

続きを読む

<エゾリス>

江別市に近い札幌市郊外の拙宅は、緑豊かな環境の中にあります。※ 拙宅から徒歩3分、野幌森林公園。 遥か彼方にうっすらと見えるのは藻岩山。 ここではエゾシカの親子やキタキツネに出会ったことがあります。東京にいた頃は、車を利用すれば酷い交通渋滞に巻き込まれるし、夏になると高温と車の排気ガスで「光化学スモッグ」なるものが発生し、目がチカチカし、喉に痛みを感じたりして困ったものです。駐車場は少なく、やっと見...

続きを読む

<禁酒後の血圧と体重>

禁酒して2年4ヵ月。  毎日、朝晩測定している血圧は、当時、やや高めで体重は80kgを超えていました。禁酒をすると、酒の肴も食べなくなるので、自然と塩分が控えめになるのでしょう。 高めだった血圧は、ここ数ヵ月、正常値で安定しています。体重は毎月一回、日を決めて測定していますが、少しずつ減ってきて、77kg台を行ったり来たりしていました。 それが先月75,2kgになり、今月の測定では73,9kgになりました。 食事は...

続きを読む

<弱気にならずに前を向こう>

86歳の身体。 朝、目覚めると身体の節々が凝っているような、軽い痛みがあるような。 気だるい。 こんな時、今日は練習を休もうかな・・って思いますが、いやいや、疲れているんじゃない。 長い人生を歩んできて、こういう身体になっちゃってるんだ。 一日練習を休んだって翌日シャキッとするわけじゃない。  この状態で頑張れるだけ頑張るしかない、と気持ちを切り替えます。来年は演奏活動65周年の年。 この身体じゃ、記...

続きを読む

<今後のコンサートスケジュール>

★ 今後のコンサートスケジュールをご報告させていただきます。9月1日(金) 公益社団法人 北海道不動産鑑定士協会 創立50周年記念祝賀会でチャリティ演奏。        ホテルニューオータニイン札幌   演奏は18:55~19:15。9月2日(土) 「札幌市中央区 Lakura 20周年記念」 祝演奏。 演奏開始時間未定。(夜)9月9日(土)   第491回 東日本大震災復興支援チャリティコンサート。      ...

続きを読む

プロフィール

土田英順

Author:土田英順
土田英順【つちだ えいじゅん】
音楽家・チェリスト。
日本フィル、新日本フィル、札幌交響楽団の首席チェロ奏者を歴任。
ボストン交響楽団およびボストンポップスでも演奏(1969〜1970)。現在ソリストとして活躍中。
全国各地、19都道府県での「東日本大震災復興支援チャリティ・コンサート」は499回を数え、震災後、東北には21回訪れ、被災地でのコンサートは105回に及ぶ。
(2023年11月現在)
被災地に滞在中、大津波の犠牲となった女性のチェロに出会い、持ち主のご遺族と友人たちの思いによってボロボロになったチェロを譲り受け、蘇らせた。
チェロの音色が天国に届く事を願いながら、今日(こんにち)も被災したチェロを奏でる。
2014年12月「第17回まちかどのフィランソロピスト賞(社会貢献)」受賞。
2015年10月「札幌芸術賞」受賞。
被災したチェロを使って録音した CD「祈り」発売。
音楽人生をまとめた著書「チェロ弾き英順 音楽の人生(たび)」出版。
第6回 全国新聞社出版協議会 ふるさと自費出版大賞において優秀賞受賞。
2017年11月 ソロプチミスト日本財団より「千嘉代子賞」受賞。
2019年10月 デビュー60周年記念チェロリサイタルを開催。
2022年4月 札幌ユネスコ協会初代広報大使に就任。

2012年12月「東日本大震災支援 じいたん子ども基金」開設。
基金は被災地の方々のために使われている。
【北洋銀行 札幌西支店 普通 5161660 口座名 東日本大震災支援 じいたん子ども基金 代表 土田英順】

カテゴリ