11月21日、大地みらい信金厚岸支店オープン記念コンサートは14:00に始まりました。
小生、札幌交響楽団に在団中、札響釧路公演があると、翌日ピアニストを連れて厚岸へ足を延ばし、 「三郎小屋」 でチェロを弾きました。
「三郎小屋」 は、お医者さんの行木先生 (なめき) の別荘で、厚岸の街中を通る国道から右に折れ、海へ向かう細い坂道を降りていくと入り江があり、 「三郎小屋」 は入り江の前の空き地にありました。
行木先生は、弟子屈町の病院勤務となって厚岸を去り、その後はご無沙汰したままになっています。
厚岸は思い出多き町なのです。
さて、オープン記念コンサート。 開演前から2階の広間に町の人たちがお集まりになり、51名でほぼ満席になりました。 最前列には、鳥居はゆきさんのお友達のご家族が釧路から。
終演後、そのご家族と。
はっちゃんは、弾き語りを2曲披露し拍手喝采を受けました。
マイクを準備して下さったのは、厚岸に近い浜中町にお住まいのプロの写真家・大坪俊裕さん。 大坪さんは前日の中標津支店でもサポートして下さったありがたき御仁です。
終演後、大坪さんと。
小生の支援活動は、本当に本当に多くの人が陰になり日向になりサポートしてくださっています。 感謝・感謝・感謝です。
終演後は支店長の中出さんが釧路空港まで送ってくださいました。 前日の中標津支店同様に、温かなおもてなしが心に染みました。 1泊2日2公演の道東の旅。 短い旅でしたが、びっしりと内容が詰まった旅。
「やり遂げた感」 がある充実した気持ち、大地みらい信金の皆さまのご厚情に対し、深い感謝の念を抱きながら、札幌丘珠空港行きの機内の人となりました。
東日本大震災復興支援のために 「じいたん子ども基金」を開設しました。
(2012年12月10日)
【東日本大震災支援 じいたん子ども基金】 代表 土田英順
北洋銀行 札幌西支店 普通 5161660
ご支援、よろしくお願い申し上げます。