小生を育ててくれ、家族を養ってくれたた愛器、ニコロ・ガリアノが、長期間の修理を終えて復活した祝いのパーティが、1月30日に はっちゃんの店、 「Lakura」 で行われましたが、その時、ご都合がつかず、参加できなかった方々のご要望もあり、昨日、 (2月21日) 快気祝いアンコールパーティが同じLakuraで行われ、麗しきご夫人11名がLakuraにお集まりくださいました。
前回同様、18:30から30分ぐらいニコロの音色を楽しんで頂き、その後は11名が一つのテーブルを囲んで、飲めや食えや、ワイワイガヤガヤのお喋りパーティとなり大いに盛り上がりました。
はっちゃんは、カフェレストランLakuraの経営者であり、ピアニストでもありますが、一流の腕を持った女性シェフでもあります。
「弘法も筆の誤り」・・・ 彼女は、数日前に調理中、スライサーで指を傷つけてしまいました。 気丈な彼女曰く、右手の痛めた指は使わずに4本の指で弾くと。
名曲小品を5~6曲一緒に弾いてもらう予定でしたが、無理はさせられません。 彼女が選んだ痛めた指に負担がかからない2曲は、ベートーベンの悲愴ソナタの緩徐楽章とカッチーニのアヴェマリア。 他はピアノなしでバッハの無伴奏曲を弾きました。
お集まりくださった麗人11名は、7名が札幌市内の保育園の園長さんで、4人はそのお友達。 クラフトビールやワイングラスを傾けながら夜遅くまで皆で楽しみました。
☆ 先ほど電気屋さんのパソコン技師が来て、新しいパソコンの設定をしてくださいました。 皆さまにはご迷惑をおかけしていましたが、不通になっていたパソコンメールを解消するためアドレスとパスワードを変更しました。 これから名刺を作り替えたり、周知をして参りますのでよろしくお願いいたします。
東日本大震災復興支援のために 「じいたん子ども基金」を開設しました。
(2012年12月10日)
【東日本大震災支援 じいたん子ども基金】 代表 土田英順
北洋銀行 札幌西支店 普通 5161660
ご支援、よろしくお願い申し上げます。