<宅配弁当>
- 2020/03/26
- 19:32
拙宅は江別市に近い札幌郊外にありますが、先ほど、江別市の仕出し屋さんから宅配弁当が届きました。
コロナウイルス感染問題で、国や都道府県の知事らから、外出を控えるよう自粛要請があるたびに、即、影響を被るところのひとつは飲食店でしょう。
責任ある立場の人から要請があれば、それに従う人は多く、その結果として店の経営、店で働く人たちの生活の困窮につながることは自明の理なのに、補償に関しては一切触れることなく、要請だけをするのは困る人への配慮が全く感じられず、責任ある立場の人としてどうなのだろう、と疑問を禁じえません。
先日、拙宅の郵便受けに入っていた江別市の仕出し屋さんのチラシには、配達エリアが江別市、南幌町、岩見沢市、新篠津村、札幌市は10区あるうちの2区、白石区と厚別区で、相当広範囲にわたっています。 店の人たちが、何とかして今の状況を乗り越えて行こうという必死の思いが伝わってきて、たとえささやかな支援でも出来ることは応援しようという気持ちになりました。
《当店ではスタッフの検温、マスクの着用、手指の消毒など徹底した衛生管理の元、調理・配達しております。》
”頑張れ! 江別の仕出し料理 はやしさん!”
・・・・・・・・・・・・・・・・
東日本大震災復興支援のために 「じいたん子ども基金」を開設しました。
(2012年12月10日)
【東日本大震災支援 じいたん子ども基金】 代表 土田英順
北洋銀行 札幌西支店 普通 5161660