<根っこからポロリと抜けた歯>
- 2020/06/11
- 09:31
月に3回から多い時は10回以上も各地を駆けずり回って人さまの前でチェロを弾き、それをブログで逐一ご報告していたのですから、土田英順という男、年はとっても元気でやっとるな・・ということは、ファンの皆さまに伝わっていたのではないかと思います。
そこへ現れたのがコロナ君。
もう半年ぐらいチャリティコンサートができません。
不要不急の外出自粛要請の中、散歩以外で出かけたのは循環器内科の検診1回と、歯医者さんに1回行っただけ。
1週間ぐらいグラグラしていた左上の歯が、先日、食事中に根っこからポロっと抜けちゃったんです。 先週の木曜日、臆病な小生はコロナ感染が嫌でしたが恐る恐る歯医者さんへ行きました。
家の近くのバス停から10分。
行ってみると歯医者さんはコロナどこ吹く風。
予約制なのに広い待合スペースは大勢の患者さんでいっぱいでした。
大きな大きな歯医者さん。
先生と女性の歯科衛生士で20人~30人ぐらいはいらっしゃるでしょうか。
院長先生は宮川(みやかわ)先生。
はっちゃんの店「Lakura」のファンで、店に行くと必ず店頭募金箱にお金を入れてくださいます。
そのお金は、はっちゃんから「じいたん子ども基金」に。
初めて治療を受けた時、宮川先生は小生の歯を見てビックリ Σ(゚Д゚) ・・・ 80歳を過ぎてこんなに健康な歯は見たことがないと。
さぁ、抜けた歯のあとの治療法はどうするか・・ 先生は丁寧に説明してくださいました。
歯は全部健康なのだから、抜けた歯の両側の歯を削り、新しい歯を削った歯に繋ぐ。
新しい白い歯は保険でできますよ・・ 治療は1時間半かかるけど1回でやりましょうと。
その治療が今日なんです。
では行ってきまぁ~す。
・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・
東日本大震災復興支援のために 「じいたん子ども基金」を開設しました。
(2012年12月10日)
【東日本大震災支援 じいたん子ども基金】 代表 土田英順
北洋銀行 札幌西支店 普通 5161660