記事一覧

<拙著より、札響の想い出>

拙著「チェロ弾き英順 音楽の人生(たび)」第3章「札響の想い出」19話の中からご紹介させて頂きます。


                 IMG_20200905_122610.jpg 


<ジャイアンツ・カルテット>


【札響を退団する五、六年前、札響には三人の外国人プレイヤーがいました。 グレブ・ニキティンさん(コンサートマスター) ヴィンチェンツォ・パスクワーレさん(第一ヴァイオリン 現在は日本国籍を取得。 市川ヴィンチェンツォに改名) ヒュー・ラクリンさん(首席ヴィオラ奏者) この三人に僕が加わり、カルテット(弦楽四重奏団)を結成しました。】


【身長170センチ台は僕だけで、他の三人は180~190センチ台の大男たち。 それで名前を「ジャイアンツ・カルテット」にしたのです。】


写真: 大麻ファミリーコンサートに出演したジャイアンツ・カルテット 江別市大麻公民館

1994年4月 


       2712.jpg 


【グレブはロシア人で、話す言葉はロシア語と英語。 ヴィンチェンツォはイタリア人で、イタリア語と日本語を少し話します。 ヒューはアメリカ人で英語だけ。 僕は日本語と英語をチョッピリ。】


【リハーサルが始まるとワイワイ、ギャーギャー。 グレブは紳士的、ヴィンチェンツォはうるさく、ヒューは怒りっぽい、それぞれですが四人が理解できる共通の言葉はありません。 主張が強い外国人組。 僕は一人一人みんなと仲良しでしたが、言葉はお互いにわかったりわからなかったりと、もめてばかりいました。 結局僕が取りまとめ役にならざるを得ませんでした。】


【演奏旅行になると、グレブは「オレは飛行機がいい。」 ヴィンチェンツォは「オレは車がいい。」 ヒューは「オレは電車がいい。」 と好き放題を言います。 マネージャー兼務の僕は三人に同額の現金を渡して、日時、開催地、会場名を伝え、「好きなようにしろ、その代わり本番には絶対遅れるな!」】


【こんなありさまですから、カルテットは半年で空中分解してしまいました。】


※ このブログは拙著「チェロ弾き英順 音楽の人生(たび)」の宣伝のブログです。 エピソード62話から3話を3回にわたってご紹介させていただきました。 イラストは市川義一さん、表紙デザイン、鳥居はゆきさん、鳥居さんは素敵なあとがき「がんばれ! じいたん」も執筆くださいました。


写真: 鳥居はゆきさんの弾き語り 北海道中標津町 大地みらい信金 中標津支店 2019年11月20日


       XT2S0085.jpg 


               IMG_20200905_123051.jpg 

 

※ この本は、「第6回 全国新聞社出版協議会 ふるさと自費出版大賞において優秀賞」を受賞しました。


※ ご購入ご希望の方がおられましたら、コメント欄にご一報くださいますようお願い申し上げます。(非公開にします。) 

送料はこちらの負担でお送り致します。 よろしくお願い申し上げます。


東日本大震災復興支援のために 「じいたん子ども基金」を開設しました。

(2012年12月10日)

【東日本大震災支援 じいたん子ども基金】 代表 土田英順

北洋銀行 札幌西支店 普通 5161660  




  

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

土田英順

Author:土田英順
土田英順【つちだ えいじゅん】
音楽家・チェリスト。
日本フィル、新日本フィル、札幌交響楽団の首席チェロ奏者を歴任。
ボストン交響楽団およびボストンポップスでも演奏(1969〜1970)。現在ソリストとして活躍中。
全国各地、19都道府県での「東日本大震災復興支援チャリティ・コンサート」は486回を数え、震災後、東北には19回訪れ、被災地でのコンサートは101回に及ぶ。
(2023年4月末現在)
被災地に滞在中、大津波の犠牲となった女性のチェロに出会い、持ち主のご遺族と友人たちの思いによってボロボロになったチェロを譲り受け、蘇らせた。
チェロの音色が天国に届く事を願いながら、今日(こんにち)も被災したチェロを奏でる。
2014年12月「第17回まちかどのフィランソロピスト賞(社会貢献)」受賞。
2015年10月「札幌芸術賞」受賞。
被災したチェロを使って録音した CD「祈り」発売。
音楽人生をまとめた著書「チェロ弾き英順 音楽の人生(たび)」出版。
第6回 全国新聞社出版協議会 ふるさと自費出版大賞において優秀賞受賞。
2017年11月 ソロプチミスト日本財団より「千嘉代子賞」受賞。
2019年10月 デビュー60周年記念チェロリサイタルを開催。
2022年4月 札幌ユネスコ協会初代広報大使に就任。

2012年12月「東日本大震災支援 じいたん子ども基金」開設。
基金は被災地の方々のために使われている。
【北洋銀行 札幌西支店 普通 5161660 口座名 東日本大震災支援 じいたん子ども基金 代表 土田英順】

カテゴリ