<収容人数50%制限が100%へ>
- 2020/09/29
- 18:21
昨日、令和2年9月15日発行の、公益社団法人 日本演奏連盟機関紙、「えんれん」が届きました。 記事の中に【クラシックコンサート等の収容人数50%制限が100%】がありましたので、ご紹介させていただきましょう。
《政府は新型コロナウイルス感染拡大防止措置として、屋内イベントの客席収容率を50%以内に制限していましたが、政府分科会の検討を踏まえて、9月19日以降、クラシックコンサートや演劇等大声を出すことが少ないイベントでは、収容人数5千人を上限として収容率100%での開催を認めることとなりました。》
このことは、数日前に小耳に挟んでいたのですが、改めて公の機関紙に発表されたものを見ると、ホッとした気持ちになりました。
とは言え、このまま緩やかな流れで収束に向かうのか、突然大きな波が襲ってくるのかは誰にもわかりません。
しかし、小生、震災10年の年に一度は音響のよいコンサートホールで犠牲になった2万人の御霊に追悼の心を捧げたいとかねてから考えていました。
これまで通りの感染防止対策を守りながら、2021年3月6日(土)開催予定の「東日本大震災10年」のチャリティコンサート(ピアノ・鳥居はゆきさん、ベートーベンのチェロソナタ第5番ほか)に向け、準備を怠らずに進めていこうと思います。
写真: 鳥居はゆきさんの弾き語り、東日本大震災復興支援チャリティコンサート<456> 大地みらい信金中標津支店ロビー 2019年11月20日
東日本大震災復興支援のために 「じいたん子ども基金」を開設しました。
(2012年12月10日)
【東日本大震災支援 じいたん子ども基金】 代表 土田英順
北洋銀行 札幌西支店 普通 5161660