記事一覧

<ドイツビール>

大阪の友がドイツビールを送ってくださいました。 嬉しいです。 小生のコンサートが大阪や和歌山であると、時にはお一人で、時には友人と一緒にご来場くださる友からの贈物です。


    IMG_20201207_092022.jpg 


小生、365日、一日も欠かすことがないビールですが、普段は「サッポロビール黒ラベル」を飲んでいます。 1974年、今から46年も前のこと、東京に住み、東京を中心に演奏活動を行なっていた小生は、当時の札幌交響楽団の常任指揮者、ペーター・シュバルツさんと、事務局長だった谷口静司さんからお誘いいただき、札幌に移住して来ました。


七面倒臭い入団オーディションを免除してくれ、特別契約で札幌のオーケストラに潜り込んじゃったんですから、なんとも運のいい男です。


さらに・・そのタイミングで「サッポロビール黒ラベル」が新発売になったのです。 北海道限定販売で、、当時はね。 黒ラベルが小生を歓迎してくれているようでした。 当然ながらそれ以来、小生は黒ラベルファンになりました。


オーケストラのスケジュールは、東京のオーケストラとは比べ物にならないぐらい暇で、毎日、明るいうちからビールを飲み始めて、ワインか日本酒を飲む前に大瓶3本は空けていました。 そのほか妻も飲むので、近所の酒屋さんは大喜び。 酒屋のオヤジさん、ホイホイ嬉しそうに配達してくれたもんです。


札響に潜り込んだその年、アメリカの西部、オレゴン州のポートランドで公演後ヨーロッパへ飛び、ミュンヘンとその近くの、ガルミッシュ・パルテンキルヘンという小さな町で公演がありました。


小生、アメリカのビールはボストンに滞在していた頃から、イマイチ、ウマが合わないのですが、ミュンヘンへ飛び、その町の大きな大きなビヤホールで飲んだビールは最高でした。 有名なビアホールと聞いていたのですが、遠い昔のこと、その名を忘れてしまいました。


          IMG_20201207_092115.jpg 


ドイツビールの味を知ったのはこの時が初めてだったのです。 一口にドイツビールと言っても、種類は多く、アルコール度数も一定ではなく、その味は千差万別。 だからじっくりと楽しめるのですね。


ドイツへの個人旅行ではフランクフルトへ。 こちらもビールは美味かったですなぁ。 値段が日本みたいに高くなかったように記憶しています。 日本は酒税が高過ぎなんじゃないの?


更なる思い出。 フランクフルトでホテルの朝食。 上品な老夫婦がのんびりと、楽しそうに会話をしながら召し上がっておられました。 そのテーブルにちょいと目を向けると。 お二人とも白ワイングラスを傾けながらの朝食でした。 お爺ちゃん、お婆ちゃんが朝からワイン、いいなぁ、こういうのって。


友よ! ドイツビールをありがとう。 ヽ(^。^)ノ 


      IMG_20201207_190259.jpg         


         ・・・・・   ・・・・・   ・・・・・   ・・・・・ 

東日本大震災復興支援のために 「じいたん子ども基金」を開設しました。

(2012年12月10日)

【東日本大震災支援 じいたん子ども基金】 代表 土田英順

北洋銀行 札幌西支店 普通 5161660  


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

土田英順

Author:土田英順
土田英順【つちだ えいじゅん】
音楽家・チェリスト。
日本フィル、新日本フィル、札幌交響楽団の首席チェロ奏者を歴任。
ボストン交響楽団およびボストンポップスでも演奏(1969〜1970)。現在ソリストとして活躍中。
全国各地、19都道府県での「東日本大震災復興支援チャリティ・コンサート」は494回を数え、震災後、東北には19回訪れ、被災地でのコンサートは101回に及ぶ。
(2023年9月末現在)
被災地に滞在中、大津波の犠牲となった女性のチェロに出会い、持ち主のご遺族と友人たちの思いによってボロボロになったチェロを譲り受け、蘇らせた。
チェロの音色が天国に届く事を願いながら、今日(こんにち)も被災したチェロを奏でる。
2014年12月「第17回まちかどのフィランソロピスト賞(社会貢献)」受賞。
2015年10月「札幌芸術賞」受賞。
被災したチェロを使って録音した CD「祈り」発売。
音楽人生をまとめた著書「チェロ弾き英順 音楽の人生(たび)」出版。
第6回 全国新聞社出版協議会 ふるさと自費出版大賞において優秀賞受賞。
2017年11月 ソロプチミスト日本財団より「千嘉代子賞」受賞。
2019年10月 デビュー60周年記念チェロリサイタルを開催。
2022年4月 札幌ユネスコ協会初代広報大使に就任。

2012年12月「東日本大震災支援 じいたん子ども基金」開設。
基金は被災地の方々のために使われている。
【北洋銀行 札幌西支店 普通 5161660 口座名 東日本大震災支援 じいたん子ども基金 代表 土田英順】

カテゴリ