美幌・網走へ演奏旅行 7 <全店禁煙の居酒屋見い~つけた>
- 2019/07/29
- 10:08
美幌→網走、電車は単線走行。 緑の谷間を走ります。
鈍行電車は駅にくると2車線に。
車中、遠軽町にお住まいのフルーティスト、谷藤さんにお会いしました。 レッスンのため網走へ行くのだそうです。
駅前のホテル、 「東横イン網走駅前」 にチェックイン後、一休みしてから昨日に続き、はっちゃんと、うまい酒と肴を求めて夜の網走の町へ繰り出しました。
東日本大震災復興支援活動をこの町で始めたのは震災の翌年、2012年。 それ以来、市の文化施設、 「網走オホーツク文化交流センター エコーセンター2000」 の方々からは毎年お声掛け頂き、ここでは今回が8回目のチャリティ公演になりました。
終演後、標津町、中標津町、別海町へ向かうこともあったので、夜の町へ出るのは、この日が札響退団後としては4回目になるでしょうか。
小生も、はっちゃんも、煙草の煙、臭いは大嫌い。 どんなにうまい酒も、どんなにうまい料理も台無しになってしまいます。 誰が何と言おうと嫌いなものは嫌い。 大嫌いです。
全店禁煙の居酒屋さんは、地方に行くとなかなか見つかりません。 ある地方都市では全席喫煙OKの居酒屋さんしかなくて、仕方なくコンビニでビールと酒、肴を買って狭いホテルの部屋でショボショボ飲んだこともありました。
網走の駅前ホテルを出て、はっちゃんと町の中を30~40分ぐらい歩き回り、イチかバチかで入った寿司屋兼居酒屋さん。
店内はきれいで全席禁煙でした。 箸箱には、
二人は思わずヤッター! と、吼えました。 \(^o^)/
つづく。