7月18日に「網走市オホーツク文化交流センター・エコーセンター2000」で行われる予定だった、東日本大震災復興支援チャリティコンサート<465>は、コロナ禍のため、12月25日(土)に延期され、クリスマス・チャリティコンサートとして開催されることになりました。
※ 文化交流センターでは、出演希望者を申込制で募り、月1回イベントを開催しているそうです。 申し込みが多いと月2回になることも。
コロナ・・本当にしつこくて嫌な奴! これまでにコンサートが何度中止になったり、延期になったりしたことでしょう。 その度に力が抜けてしまいますが、気を取り直して次の機会に備えています。 文化交流センターが、初めてお声がけくださったのは、確か東日本大震災が起きた翌年でした。 昨年はコロナ禍で中止になりましたが、それ以外は毎年出演させて頂いています。 有り難いことです。 感謝!
延期された<465>の前日はクリスマスイヴ。 札幌からJR函館本線、旭川からは石北本線で車窓を眺めながら、と言ってもこの時期、目に入るのは雪ばかり。 札幌→網走は特急列車で5時間半。 退屈するでしょうから、車中は読書でもしながら行こうかな。
到着したら我慢・我慢。 網走の酒の肴は抜群に旨いですが、禁酒したので楽しみがなくなりました。 酒を断って40日。 禁煙と同じで、酒をひとくちでも飲んでしまったら誘惑がじわじわくるでしょうから要注意です。 チェロを持って移動するにも、練習にも演奏にも必要な体力。 そのために禁酒したんだから。 イヴの夕食はノンアルコールビールとコンビニ弁当でも買ってホテルの部屋でいただくことにしましょうかね。
わびしい? そう。 けど、健康最優先だもの!
※ 3月11日に札幌市内の小劇場で行われた「第464回 東日本大震災復興支援 無観客チャリティコンサート」の動画を配信中です。 配信は5月13日に終了予定でしたが、視聴回数が伸びているので当分の間延長することにしました。
・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
東日本大震災復興支援のために 「じいたん子ども基金」を開設しました。
(2012年12月10日)
【東日本大震災支援 じいたん子ども基金】 代表 土田英順
北洋銀行 札幌西支店 普通 5161660