記事一覧

<吹っ飛んだぞ! 気だるい不快な気分>

リサイタルの日。 朝、目が覚めると頭も身体もどんよりと重く、気だるくて不快な気分でした。 相当疲れているな。 食欲もないので牛乳をコップ一杯、生卵を2個、無理やり飲み込んで音階練習を始めました。 練習は30分と思いましたが、しんどくて15分でやめました。 しかし、鏡を見ると顔色は悪くない、少し疲れているだけだ。 よ~し、あとは気力だ、気力! 気力あるのみだ!

1年前にコロナ禍で延期して、チケットを払い戻ししたのに始まって以来、次々に何か障害が起きる。 タクシーを呼んで家を出ると国道が大渋滞。 日曜日の午前中、都心に向かう国道はガラガラにすいているはずなのに。 首をかしげる運転手さん。 裏道を行きましょうか・・って運転手さんが気を遣ってくださいました。

今、どこですか・・皆さんお待ちかねですよ・・とマネージャーからスマホに電話あり。 リハーサルを11:30に約束したのに、ホールに到着したのは12:00頃になってしまいました。

1646898245739.jpg

リハーサル開始。

1646898244003.jpg 

20年間も共演してくださったピアニスト、高垣美加さんは譜めくりに来てくださったし、横浜からは娘がきて何かと手伝ってくれました。

チケットを21枚も売ってくださった友、ピアノの調律代を受け取らない調律師の多米實さん、ステージ関係の仕事のために小樽から駆けつけてくださった元札響のステージマネージャー、海藤さん、鳥居はゆきさんは右肩を大手術して、右手がまだ全く使えない状態なのに、CDの販売は私がやりますって申し出てくださいました。 みんながみんな応援してくれている。

疲れたなんて情けないことを言うな!! と自分を𠮟りつけました。 愚痴っている場合じゃない。 愚痴ではなく感謝だ。 先ずは両親に感謝だ。 85歳にもなってステージに立てる丈夫な身体に育ててくれた。 支えてくださる多くの仲間たちにも大感謝。 起床時の気だるい不快な気分はどこかへ吹っ飛んでいきました。

つづく。

  ※ 東日本大震災復興支援チャリティコンサート動画を配信中です。


  第1弾はこちらです。 ☞  https://youtu.be/gtQXuddBmTE  


(2021年3月11日に北海道演劇財団所有の小劇場、「シアターZOO」で収録)


  第2弾はこちらです。 ☞  https://youtu.be/FSd0R9MAYnc


(2021年11月8日にLAKURAで収録)


 チェロ 土田英順  ピアノと歌 鳥居はゆき


            東日本大震災復興支援のために 「じいたん子ども基金」を開設しました。

(2012年12月10日)

【東日本大震災支援 じいたん子ども基金】 代表 土田英順

                               北洋銀行 札幌西支店 普通 5161660   

コメント

リサイタル、是非うかがいたかったです!最後までハラハラドキドキでも、開催できておめでとうございました>^_^<3.11の昨日、先生の2回目の動画を、友達知り合いに共有しました。次のリサイタルこそ、うかがいます!!

No title

友らに支えられて開催することができました。 終わったらどっと疲れが出て、4日間練習を休み、散歩とブログ書きだけでした。 練習は昨日から再開しましたよ。

動画の共有ありがとう。苦労して制作した甲斐があります。皆さまのご厚情のおかげで、今月は伊達市の小国小学校と、田村市の都路小学校の全校児童に図書カードを贈ることができました。 ご寄付をお寄せくださる皆さまに大感謝です。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

土田英順

Author:土田英順
土田英順【つちだ えいじゅん】
音楽家・チェリスト。
日本フィル、新日本フィル、札幌交響楽団の首席チェロ奏者を歴任。
ボストン交響楽団およびボストンポップスでも演奏(1969〜1970)。現在ソリストとして活躍中。
全国各地、19都道府県での「東日本大震災復興支援チャリティ・コンサート」は499回を数え、震災後、東北には21回訪れ、被災地でのコンサートは105回に及ぶ。
(2023年11月現在)
被災地に滞在中、大津波の犠牲となった女性のチェロに出会い、持ち主のご遺族と友人たちの思いによってボロボロになったチェロを譲り受け、蘇らせた。
チェロの音色が天国に届く事を願いながら、今日(こんにち)も被災したチェロを奏でる。
2014年12月「第17回まちかどのフィランソロピスト賞(社会貢献)」受賞。
2015年10月「札幌芸術賞」受賞。
被災したチェロを使って録音した CD「祈り」発売。
音楽人生をまとめた著書「チェロ弾き英順 音楽の人生(たび)」出版。
第6回 全国新聞社出版協議会 ふるさと自費出版大賞において優秀賞受賞。
2017年11月 ソロプチミスト日本財団より「千嘉代子賞」受賞。
2019年10月 デビュー60周年記念チェロリサイタルを開催。
2022年4月 札幌ユネスコ協会初代広報大使に就任。

2012年12月「東日本大震災支援 じいたん子ども基金」開設。
基金は被災地の方々のために使われている。
【北洋銀行 札幌西支店 普通 5161660 口座名 東日本大震災支援 じいたん子ども基金 代表 土田英順】

カテゴリ