このところパソコンがご機嫌斜めで、写真の添付に手こずったり、「記事の管理」の画面が変わってしまったり、また元に戻ったり。 何にもしていないのに。 一体どうなっているんですかね。 小生のような脳みそが硬直した年寄りにはわけわからず、ただもたもたするだけ。
トシはとりたくないですが誰でも同じようにとるのだし、これほど公平なものはありません。 いえ、脳みそが硬直したとはいえ、小生、チェロがまだ弾けるんだし、春らしくなり練習が終わった後の散歩も楽しくなったし、こういうのを幸せな人生というのでしょうか。
チェロが弾けると言えば、ピアニストが2度代わるという、実現するまで山あり谷あり、薄氷を踏むリサイタルが終わって2ヵ月が経ちました。
※ チェロリサイタル リハーサル。 2022年3月6日 ザ・ルーテルホール
本番7日前に出演をお願いした林絵里さんは、突然のお願いにもかかわらず快くお引き受け下さり、とてつもなく素晴らしい演奏をしてくださいました。 洗練された澄み切ったピアノ・・・友が彼女の演奏をこのように絶賛し、小生との再共演を望む声も少なくありませんでした。
人気のホールで土曜・日曜はなかなか確保が難しい札幌中心部にある「ザ・ルーテルホール」を、来年5月27日(土)に全日確保できました。
再び共演決定! ピアノが活躍するベートーベンのチェロソナタプログラムです。 第2番、第4番、第5番。 2023年5月27日(土)、15:00開演。
鬼が笑うなどとおっしゃらずによろしくお願いいたします。
※ 東日本大震災復興支援チャリティコンサート動画を配信中です。
第1弾はこちらです。 ☞ https://youtu.be/gtQXuddBmTE
(2021年3月11日に北海道演劇財団所有の小劇場、「シアターZOO」で収録)
第2弾はこちらです。 ☞ https://youtu.be/FSd0R9MAYnc
(2021年11月8日にLAKURAで収録)
チェロ 土田英順 ピアノと歌 鳥居はゆき
こちらもよろしくお願いいたします。
東日本大震災復興支援のために 「じいたん子ども基金」を開設しました。
(2012年12月10日)
【東日本大震災支援 じいたん子ども基金】 代表 土田英順
北洋銀行 札幌西支店 普通 5161660