コメント
感謝
これまでのご支援、本当にありがとうございました。お陰様で、多くの生徒さんが学びの機会を得ることができました。
日本ユネスコ協会としては、東日本大震災からもっと範囲を広げた支援を目的に、このような募金の形に変更しました。土田様のご支援が途絶えることは大変残念ですが、これからも別の窓口を通して、子どもたちへの支援を続けられることでしょう。
また、ユネスコへのご支援も新たな形でお考えとのこと、大変ありがたく、感謝申し上げます。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
Re: 感謝
就学支援奨学金事業が終了したことにより、支援ができなくなり申し訳ありません。
支援を続けていくには、今、行なっている「東日本大震災復興支援チャリティコンサート」とは別に、
「ユネスコ支援」のチャリティコンサートを行えばよいのですが、私一人ではできません。
会場を決めたり、宣伝や当日の受付業務を行う人手が必要です。
各地のユネスコ協会の皆さまには、ブログで何度か協力のお願いをしています。
どなたか手を挙げてくださるのを待っているところです。
Re: 感謝
コメントありがとうございます。 コロナ禍になってから、チャリティコンサートは少なくなりました。
ほそぼそですが頑張っています。 11月には1週間ぐらい、東北被災地巡礼のチェロの旅を計画中です。
カルチャーナイトでのチャリティ演奏の実現を楽しみにお待ちしております。
よろしくお願いいたします。