<じいたん子ども基金 収支報告 5月分>
- 2023/05/31
- 21:58
「じいたん子ども基金 収支報告 2023年5月分」 をご報告させていただきます。
【基金収入の内訳】
① チャリティ コンサート会場で募金 ② 基金の口座へ振込み ③ 手渡し
● 収支報告は、2012年12月31日(初回) にご報告以後、毎月末にご報告して参りましたが、月の下旬から翌月にかけて演奏旅行などがある場合は、ご報告が翌月になることがございますので、ご承知おきくださいますようお願いいたします。
● 今月「じいたん子ども基金」にお預かりしたご寄付
(1)5月2日に岩切順子さんから¥100,000
(2)5月3日にサトウアヤコさん、ミヤコさんから¥5,000
(3)5月11日にカナイ ノブオさんから¥2,000
(4) 5月16日にリバさんから¥10,000
(5)5月18日にシラハタ チアキさんから¥10,000
(6)5月22日にホソカワ サチコさんから¥30,000
(7)5月25日にクニタ ヒロコさんから¥10,000
(8)5月26日にメグミノ7 タカハシ サトシさんから¥10,000
(9)5月29日に菊池勝祀さんから¥10,000
(菊池さんは26日に小生個人の口座に¥20,000を、お振込みくださいました。 使途についてのご指示はありませんでしたので、これまで通り¥10,000は活動費その他にさせていただきました。)
(10)5月29日にチェロリサイタル会場での募金¥32,310(コンサートは27日)
(11)同上 リサイタル会場で小馬谷生実さんから¥10,000
(12)同上 リサイタル会場で赤ポスト・Kさんから¥5,000
(13)同上 リサイタル会場で佐藤聡美さんから¥5,000
(14)同上 リサイタル会場で相田珠美さんから¥5,000
(15)5月31日にCOOさんから¥3,000
☆☆ 上記のほか、
※ 5月15日に小生の個人の口座にクリヤマ ルリコさんから¥5,000のお振込みがありましたので、活動費として活用させていただきます。
※ 5月27日に行われたチェロリサイタルの会場に設置した活動費の募金箱に¥26,000、赤ポスト・Kさんから、《活動資金としてお使いください。》のメッセージを添えて¥5,000をお預かりしました。
※ 同日のチェロリサイタルで、ピアノ調理師、多米 實さんは、長時間かけて調律・調整をボランティアで行なってくださいました。
皆さまのご厚情に心より感謝申し上げます。 ありがとうございました。
今月の「じいたん子ども基金」へのご寄付額は【\247,310】 でした。
皆さまのご厚情に心より感謝申し上げます。 ありがとうございました。
※ 5月31日の17:00頃〆ました。
● 5月の支援ご報告
(1)宮城県亘理郡山元町の子どもの遊び場に鉄棒設置。 ¥53,000(振込手数料¥550)
※ 後方のビニールハウスは「じいたんドーム」
<2> 福島県田村市都路小学校(児童数35名)の図書室に、図書カード¥10,000(送料、簡易書留¥404)
<3> 福島県伊達市霊山小国小学校(児童数26名)の図書室に、図書カード¥10,000(送料、簡易書留¥404)
<4> 福島県須賀川市の「 子ども食堂 ”放課後わらりら”」へ、食材費等に¥30,000
※ 下記はココヨリ代表、熊田ひろみさんからのお便りの一部です。
※ 《最近は午前中から子どもたちを受け入れています。 学校が合わない子や、成人してからも社会になじまない若者などが集まって過ごしています。 おやつはみんなで食べて、お弁当はハウスで食べたり、持って帰ったり自由に選んでもらっています。》
<5>「NPO法人 子どもたちのいのちを守る会 ふくしま」が
福島市内2ヵ所で開催している子ども食堂 ”いのせんひろば” と ”ここカフェ” へ食材費等、¥100,000
※ 「いのちを守る会」は、子ども食堂2ヵ所のほか、シングルマザーの貧しいご家庭に食事を宅配サービスしています。 「子ども食堂・いのせんひろば」からの宅配数は1,000個をこえているそうです。
※ いのせんひろばの子どもたち。
<6>「3/11子ども甲状腺がん子ども支援ネットワーク」に¥5,000
以上、5月の支援をご報告させて頂きました。
● 第1回~ 第486回チャリティ・コンサートまでの総入場者数
約34,470名(2023年2月28日までの総入場者数) +約30名(3月の入場者)=
約34,500名 (2023年3月31日までの総入場者数) +27名 (4月の入場者)=
約34,527名 (2023年5月31日までの総入場者数)
※ 5月はチャリティーコンサートがありませんでした。
● 第1回~ 第486回チャリティコンサートまでの総義援金額
\ 48,704,998(2023年2月28日までの総義援金額)
+\ 141,677(3月単月分)= ¥48,846,675 (2023年3月31日までの総義援金額)
+¥124,000(4月単月分)= \ 48,970,675(2023年4月30日までの総義援金額)
+¥247,310(5月単月分)= ¥49,217,985(2023年5月31日までの総義援金額)
皆さまの温かなお志のおかげで、上記の支援を行なうことができました。
心より感謝致しております。 ありがとうございました。