記事一覧

<夕公演は完売、昼は残券僅か、2匹のネズミfirst live>

 過日お伝えしましたように、オフィスキューに所属するタレントの小橋亜樹さんが、ピアニスト、鳥居はゆきさんを迎えて2人組音楽ユニット「deux rats」(読み:ドゥ・ラ) を結成し、11月11日(土)に札幌市内のホールでライブを開催します。


1697852395902,



1697852395949.jpg


小生、はっちゃんとの出会いは東日本大震災の支援活動がきっかけでした。 彼女が経営する店、「LAKURA」を、チャリティコンサートの会場として無償提供してくださることになって お付き合いが始まり、共演する間柄になりました。

彼女と小生は似た者同士。 お互い不器用で譜読みが遅く、テクニック的にもレベルは高くない。 だから他の人と同じように練習をしていたんじゃ、この世界には生き残っていけない、との思いで2人は練習に取り組んでいます。 苦労人同志だからこそ理解し合えるいい仲間です。

そんな はっちゃんが、クラシック音楽とは違う分野でデビューすることになりました。 予約制のカフェレストランと、衣類等を扱うセレクトショップを一人で経営し、夜遅くに閉店してからピアノの練習をするド根性の持ち主。

”” 成功を祈っているよ。 練習では またまた苦労するだろうな。 でもオマエにはそれを乗り越える誰にも負けないド根性がある。 頑張れハチ!””

会場は札幌市内の「DARUMA  HALL」、公演は2ステージあり13:00からと17:00から。 17:00からのチケットは完売したので多少増席しましたが、それも完売しました。 13:00からの昼の部は残り僅かだそうです。 

     
     東日本大震災復興支援のために 「じいたん子ども基金」を開設しました。

                   (2012年12月10日)

 【東日本大震災支援 じいたん子ども基金】 代表 土田英順

                                北洋銀行 札幌西支店 普通 5161660 

コメント

ご連絡いただければ幸いです

先週、コメントを入れた者です。
非公開としたので、もしかしたらうまく送信できていないのかもしれませんが、お聞きしたい事がありまして、返信いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

福島県 今泉令子

返信しましたが・・・

初めまして。 非公開コメントは着信しています。 私も非公開で返信しましたが、そちらには着信していないようですね。 ご用件はわかりました。 頂いたコメント欄にメールマークがあるので、そちらにメールを送ります。 明日になりますが。

お手数をおかけします

今泉です。
お手数をおかけして申し訳ありません。
メールアドレスに、直接ご連絡いただければと思います。
どうかよろしくお願いします。

福島県 今泉令子

No title

メールを送りました。 ご確認ください。 着信しますように。

ありがとうございました。

メールいただきました。
ありがとうございました。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

土田英順

Author:土田英順
土田英順【つちだ えいじゅん】
音楽家・チェリスト。
日本フィル、新日本フィル、札幌交響楽団の首席チェロ奏者を歴任。
ボストン交響楽団およびボストンポップスでも演奏(1969〜1970)。現在ソリストとして活躍中。
全国各地、19都道府県での「東日本大震災復興支援チャリティ・コンサート」は499回を数え、震災後、東北には21回訪れ、被災地でのコンサートは105回に及ぶ。
(2023年11月現在)
被災地に滞在中、大津波の犠牲となった女性のチェロに出会い、持ち主のご遺族と友人たちの思いによってボロボロになったチェロを譲り受け、蘇らせた。
チェロの音色が天国に届く事を願いながら、今日(こんにち)も被災したチェロを奏でる。
2014年12月「第17回まちかどのフィランソロピスト賞(社会貢献)」受賞。
2015年10月「札幌芸術賞」受賞。
被災したチェロを使って録音した CD「祈り」発売。
音楽人生をまとめた著書「チェロ弾き英順 音楽の人生(たび)」出版。
第6回 全国新聞社出版協議会 ふるさと自費出版大賞において優秀賞受賞。
2017年11月 ソロプチミスト日本財団より「千嘉代子賞」受賞。
2019年10月 デビュー60周年記念チェロリサイタルを開催。
2022年4月 札幌ユネスコ協会初代広報大使に就任。

2012年12月「東日本大震災支援 じいたん子ども基金」開設。
基金は被災地の方々のために使われている。
【北洋銀行 札幌西支店 普通 5161660 口座名 東日本大震災支援 じいたん子ども基金 代表 土田英順】

カテゴリ