昨年9月、北海道胆振東部地震で被災した町、安平町。
この町で11月24日に3度目の慰問コンサートを行なうことになりました。 震災後、初めてこの町でチェロを弾いたのは2月11日に公民館で。 2度目は3月16日に仮設住宅の談話室で。
安平町公民館 2019年2月11日
3度目、11月のコンサート会場は青葉会館 (安平町追分白樺2-51)です。
今年5月に札幌市手稲区の 「玄米ごはん カフェjojo」 で行われたチャリティコンサート<437>で、ご来場くださったお客さまに紹介していただいたのが、「安平町復興ボランティアセンター」 で活動を続けておられる箱崎さんでした。
箱崎さんは、9月に苫小牧市 「妙見寺」 で行われたチャリティコンサート<448>にご来場くださいましたので、その時、安平町に慰問コンサートでお伺いすることを約束しました。
今回は、仮設居住者、高齢者施設に入っている方、町内会独居高齢者の方などを招待して癒しの時間を持っていただき、また前記以外の方々にも声をかけ、できるだけたくさんの方にチェロの音色を楽しんで頂きたいとのことでした。
震災後、環境の変化や、ひきこもりなどで体調が悪化し、心身のケアが急務との報道もあり、たとえいっときでもチェロの音色が彼らの心の癒しになってくれればいいな・・との思いで行って参ります。
✩ 9月30日にCOOさんから¥3,000 (9月30日の15:05頃記帳に行ったのですが、その時は通帳に記帳されていませんでしたので、10月の収入にさせて頂きます。)
10月1日にハカマダ カネコさんから¥5,000 イブリタスケアイさんから¥13,818を 「じいたん子ども基金」 にお預かりしました。
皆さまのご厚情に心より感謝致します。 ありがとうございました。
東日本大震災復興支援のために 「じいたん子ども基金」を開設しました。
(2012年12月10日)
【東日本大震災支援 じいたん子ども基金】 代表 土田英順
北洋銀行 札幌西支店 普通 5161660
ご支援、よろしくお願い申し上げます。