チャリティ451は長野で Ⅱ <横浜市内で宿泊、翌朝練習後、長野へ>
- 2019/10/19
- 08:37
10月10日、新千歳空港発20:15のJAL便は、到着予定の21:55より3分早く羽田空港に到着しました。
宿泊したかった羽田空港内のホテルも、空港周辺のホテルも満室でしたので、横浜市内のホテルに宿泊し、翌日の11日、練習を済ませてから長野へ向かいました。
長野で共演してくださったはっちゃん (鳥居はゆきさん) とは別行動。 現地集合です。 彼女は確か10日に札幌を出て、東京で仕事をしてから長野へ行くと言っていましたが。
小生、横浜市内の駅から東海道線で東京へ。 所要時間は40分。 電車は混雑していました。 チェロを持ち、ショルダーバッグを右肩に吊り、4日分の下着類などを入れた手提げバッグを持った高齢者が、40分立ちっぱなしはしんどいです。 咄嗟にグリーン車に乗車しました。
座席の上方にあるランプにSuicaをタッチすれば、赤いランプが緑に変わり、これで精算はOKです。
東京駅からは14:04発の北陸新幹線長野行 「あさま」 に乗り15:53に長野駅に着くと、主催者ポプラの会の大堀尚美さんと谷口さんが出迎えてくださいました。
ホテル、メルパルクへ。
部屋に入るとテーブルの上には、コップを花瓶替わりにお花、長野産の皮ごと食べられる葡萄、種無し巨峰とリンゴ、美味しそうなコーヒーが置いてあり、小型のナイフまでが大堀さんのメッセージ付きで。
嬉しかったお心遣い。 優しい親切な人だなぁ。 ちょいと無理をしましたが、ファーストクラスに乗り、横浜市内で1泊してまで長野へ来てよかったです。
ありがとう! 大堀さん!
つづく。