10月13日の午後、台風被害のため会場を変え、縮小して開催された大震災復興支援チャリティ<451>
東京へ向かう北陸新幹線は不通状態でしたが、コンサートの翌日は主催者ポプラの会の大堀尚美さんらが、車で東京まで送ってくださると言うので、終演後、篠ノ井線で名古屋へ向かうのはやめ、夜の懇親会に出席しました。
& 台風が去った日の夕焼け
宴もたけなわ。 大堀さんのスマホに交通情報が入りました。
翌朝から、長野・東京間の北陸新幹線が復旧するそうだ! ホッと一安心です。
4泊5日で1公演、60年間も演奏活動を続けていてこんなことは記憶にありません。 でもよかった! 大堀尚美さんほかポプラの会の皆さん、台風被害の最中にチェロを聴きに集まってくださった皆さん。 洋子さんのチェロの音色、はっちゃんのピアノと歌は彼らを励まし、慰めてくれたと思います。
嬉しいな。 心の優しい人たちとの出会いが次々に。 昨年5月、川崎市の教会で行われた東日本大震災復興支援チャリティコンサート。 終演後、訪ねて来られたのは大堀尚美さんの友人、斎藤純子さんでした。
斎藤さんは大堀さんをご紹介くださり、その5ヵ月後の10月25日には長野ホクト文化会館中ホールで東日本大震災復興支援チャリティコンサート<428>が実現したのです。 そして今年は<451>が。
大堀さん、谷口さんはじめ、ポプラの会の皆さん、ありがとう。 たくさんの素敵な思い出をありがとう。
またお会いする日までさようなら!
「チャリティ451は長野で」 おわり
東日本大震災復興支援のために 「じいたん子ども基金」を開設しました。
(2012年12月10日)
【東日本大震災支援 じいたん子ども基金】 代表 土田英順
北洋銀行 札幌西支店 普通 5161660
ご支援、よろしくお願い申し上げます。