記事一覧

デビュー60周年記念コンサート 5 <皆さん、ありがとう、ありがとう、ありがとう。>

コンサートの3日前、当初約束していた鳥居はゆきさんとのリハーサルはすべて終わり、残された2日間はお互いに自分のパートを整理する事でした。

しかし、小生はできればもう1度リハーサルをやって、心の中にある一抹の不安感を無くしたいと思いました。

鳥居さんのLineに小生の思いを送ってみました。 

コンサートは10月27日。 《25日も26日も2時から4時までの間だったら合わせられるよ。》 と、はっちゃん。

早い方がいい。 ” じゃ、25日の2時に行く。”

でも、ただ合わせるだけではダメだ! 「コダイのアダージョ」 はピアノパートをしっかり頭に叩き込み、 「コルニドライ」 は古いヘブライの聖歌のメロディに基づく幻想曲。 祈りの音楽だ。 それなら音符は見ずに目を閉じて弾き、テンポを少しだけ遅くしたらどうだろう。 

すると自然に音楽が流れがよくなってきました。

【これだ!!】  モヤモヤ納得のいかない日々が続いていましたが、本番2日前になってようやくひとすじの光がさしてきました。

やるだけのことはやった!

もう迷うことは何もない。 でも用意周到でも本番がうまくいく保証はない。 ステージに出たら、心に湧き出てくるものをそのまま表現しよう。

コンサートでは満席のお客さんを前に積極的に弾きました。 プログラムの最後の曲、「 ピアソラのブエノスアイレスの四季全曲」 終わっても拍手が続きました。

小生は、アンコール曲を次から次へと6曲も弾いてしまいました。

IMG_8023.jpg 

IMG_8013.jpg 

客席には来道中の小澤俊夫さん (征爾さんのお兄さん) のお姿も。 旭川で予定されていた2回の講演会のうち、1回をキャンセルしてまで駆けつけてくださいました。 嬉しかった! 

 打ち上げパーティは、はっちゃんの店 「Lakura」 で。
小生 (帽子をかぶっている) の左が小澤俊夫さん。

終演は16:00頃、飲み始めたのは17:00頃。 幸せいっぱいで寝るのが勿体ない。 皆さん方がお帰りになった後も飲み続けていました。

1573173058221.jpg 

コルニドライが好きだったオヤジは天国できっと喜んでいる!

DSCN4727.jpg 

チェロの響きはとてもよかったと思う。 だから天国の洋子さんもきっと喜んでいる!

はっちゃん、ありがとう。
札響のステージマネージャーの田中正樹さん、完璧なサポートをありがとう。
受付業務を申し出てくださった友人たち、みんなみんな ありがとう。
ご来場くださった皆さん、ありがとう。

皆さんのご厚志は一生忘れません。
ありがとう、ありがとう、ありがとう。

「デビュー60周年記念コンサート」  おわり。 

コメント

ありがとうございました

幸せな時間をありがとうございました。
温かい、心にしみるコンサート(^'^)。
アンコール6曲も。
「土田さん、倒れちゃうんじゃないかしら」ってみんな心配してましたよ。
益々お元気でご活躍を!

当分の間大丈夫

倒れる? ご心配をおかけしますが、当分の間大丈夫そうです。
「次は70周年を楽しみにしています」 っていうファンの声がありましたが。 これはちょっと無理な気がします。(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

土田英順

Author:土田英順
土田英順【つちだ えいじゅん】
音楽家・チェリスト。
日本フィル、新日本フィル、札幌交響楽団の首席チェロ奏者を歴任。
ボストン交響楽団およびボストンポップスでも演奏(1969〜1970)。現在ソリストとして活躍中。
全国各地、19都道府県での「東日本大震災復興支援チャリティ・コンサート」は486回を数え、震災後、東北には19回訪れ、被災地でのコンサートは101回に及ぶ。
(2023年4月末現在)
被災地に滞在中、大津波の犠牲となった女性のチェロに出会い、持ち主のご遺族と友人たちの思いによってボロボロになったチェロを譲り受け、蘇らせた。
チェロの音色が天国に届く事を願いながら、今日(こんにち)も被災したチェロを奏でる。
2014年12月「第17回まちかどのフィランソロピスト賞(社会貢献)」受賞。
2015年10月「札幌芸術賞」受賞。
被災したチェロを使って録音した CD「祈り」発売。
音楽人生をまとめた著書「チェロ弾き英順 音楽の人生(たび)」出版。
第6回 全国新聞社出版協議会 ふるさと自費出版大賞において優秀賞受賞。
2017年11月 ソロプチミスト日本財団より「千嘉代子賞」受賞。
2019年10月 デビュー60周年記念チェロリサイタルを開催。
2022年4月 札幌ユネスコ協会初代広報大使に就任。

2012年12月「東日本大震災支援 じいたん子ども基金」開設。
基金は被災地の方々のために使われている。
【北洋銀行 札幌西支店 普通 5161660 口座名 東日本大震災支援 じいたん子ども基金 代表 土田英順】

カテゴリ